わたしをアップデートする
夢の舞台を、仲間といっしょに。
ニューノーマル時代の
「幸せな働き方」が見つかる
学びとコミュニティ
《 OJT式 学び舎アカデミー 》
✔ お申し込み・お支払いはpeatixから
https://manabiya-house-online.peatix.com/
今までの女性を応援する各種プロジェクトによる経験から
学び舎mom Innovation Program
《女性のキャリアロードマップに合わせたつの5ステップ》
を設定しました
学び舎momのこれまでの経験
✔ 経済産業省の女性起業家支援事業
✔ 日本財団とのママインターンプロジェクト
✔ JWLI Boot camp
他、様々な女性活躍支援プログラムで
多くの女性たちと出会い、当事者の意見を聞かせていただき、
プロジェクト実績や経験を経て見出したこと。
それは、
これからの女性にとって自分らしさを軸に、人生100年時代!
結婚、出産、育児、介護などの女性のライフステージに合わせた
「出会う、学ぶ、活かす」ステップごとの
自分のキャリアの状況にあわせたものを見つけやすい
総合プログラムの必要性。
そこでこの度、学び舎 Innovation Programとして
《女性のキャリアロードマップに合わせたつの5ステップ》を設定し、
ご案内開始いたしました!!
学び舎mom Innovation Programの特徴
《女性のキャリアロードマップに合わせたつの5ステップ》
特徴1:女性のライフステージに合わせたプログラム
- 出会う、学ぶ、活かすのステージ
- 環境の変化にもブレない軸(やりたいこと)が明確になる
特徴2:様々なスキル・専門領域を持つ講師陣ネットワーク
- あなたのキャリアがさらに花開くサポート
特徴3: 共創し競争しあう仲間を得られる
- 受講生同士が学び合い励ましあえる環境
- ステップ3からグループコーチングの仕組みを導入
OJT式学び舎アカデミーの特徴
コロナの時代に求められ自分らしさを発揮できる
幸せな働き方への第一歩をサポート!
自分の強みをグレードアップし、
今、話題のスキル(0期では主に在宅ワークにつながるIT/デジタルスキルの講座)を身につけ、
最終的には修了式を自ら企画しながらアカデミーが用意する”新たな舞台へ立つ経験“ができます
✔3つのステップ:自分らしさや強みを見つめ直してグレードアップし、最新スキルを身につけ、実務を経験いただく舞台をアカデミーご用意して実際に挑戦いただきます。
✔OJT式:OJTとは「On the Job Training」の略称で、未経験者の方に実務を体験いただきながら仕事を覚えてもらう実践型の教育手法で、当アカデミーでは、OJT方式を取り入れます。
こんな方にオススメ!
✔ 今の働き方に先行き不安や物足りなさを感じている方
✔ スキルを棚卸したい方
✔ 一人で考えているとモヤモヤ煮詰まってしまいがちな方
✔ 自分の可能性を広げ、未経験なことにもチャレンジしたい
✔ 人生100年時代/With・Afterコロナの働き方を考えたい
✔ 自分らしい、幸せな働き方・生き方を見つけたい・得たい
得られること
ニューノーマル時代の「幸せな働き方」が見つかる
✔ そのための経験が積める、実績を作れる<経験が宝>
✔ ヒューマンスキル(人と比べない・自己承認・他者承認)を得られる
✔ やりたいのにできない・人の目が気になる…というマインドから解放でき、チャレンジするマインドへ変化できる
✔ 励まし合う仲間と安心安全なコミュニティを得られる
受講生の声
★準備中
3ヶ月間カリキュラムと受講の流れ
本科コースのご紹介
OJT式アカデミーのメインカリキュラム。オンラインで開催、本科コース受講生のみの割引特典などがあります。
ポータブルスキル習得認定コース
これからの時代に求められる “持ち運び可能な” スキルを豪華講師陣から学べます。また修了式のイベント企画・運営を通した体験学習から、”新たな舞台へ立つ経験“ を得ることのできる内容となっています。
グループリフレクション
1チーム4人体制で、2週間に1回のリフレクション(Zoomでの振り返り)にて、 自身の振り返りと他者からのフィードバックを通して、自身の成長を目指すのはもちろん年齢や立場を超えたコミュニティ参加者同志の繋がりの強化も促していきます。
単科コースとは?
各分野の専門家から、特化したスキルをオンラインで学べるコースです。本科コースを受講している方は特別価格にてお申し込みいただけます。一部講座は録画受講も可能です。
応用コースとは?
15分程度の動画で、いつでも受講できます。本科コース/単科コース受講の方は無料で割安&既定の本数を無料で受講できます。
他にも様々なメリットが!
OJT式学び舎アカデミーコミュニティーの価値
- コミュニティのコンセプト、思いに共感する仲間との出会い
- 信頼でき、安心安全な環境
- ポジティブなフィードバックの習慣化により、自己肯定感アップ
- それにより各メンバーが活動するフィールドでのよりよい波及効果
開催情報