名古屋市次期総合計画シンポジウムに矢上代表がパネリストで登壇します。
矢上清乃代表が名古屋市次期総合計画シンポジウムにパネリストとして登壇します!
是非ぜひ 矢上代表の生の声を聴きに聴きに来てくださいね(^^)/
.
詳しくは、下記よりご覧ください。
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/66-7-3-6-0-0-0-0-0-0.html
.
*********************************
名古屋市次期総合計画シンポジウム
名古屋がめざす 将来像 を紹介します
名古屋市次期総合計画案を、市民のみなさまに紹介するとともに、
有識者の方々からご意見・ご提案をお聴きする場として、
「名古屋市次期総合計画に関するシンポジウム」を開催します。
.
日 時
平成26年6月8日(日曜日)10時から正午(開場9時30分)
.
場 所
愛知学院大学名城公園キャンパス講堂(名古屋市北区名城3-1-1)
.
登壇者 基調講演
【講師】
藻谷浩介氏(株式会社日本総合研究所調査部主席研究員)
.
パネルディスカッション
【コーディネーター】
奥野信宏氏(中京大学総合政策学部教授)
.
【パネリスト】
藻谷浩介氏
矢上清乃氏(株式会社グローバルママ・ゲートウェイ代表取締役)
青木奈美氏(株式会社クーグート サカエ経済新聞編集長)
.
内 容
市長あいさつ
基調報告 「名古屋市次期総合計画案の紹介(映像)」
基調講演 「人口減少社会における人口構造の変化」
パネルディスカッション 「名古屋市重点戦略 今後の展開」
.
定員
入場無料・申込不要 先着300名
手話通訳、託児、要約筆記あり
※要約筆記は対応できる人数に限りがあります。託児については事前の申し込みが必要です。
.
【託児の事前申込】
定員 10名
対象 2歳児から未就学児
申込 6月2日(月曜日)までに総務局企画部企画課へ
電話番号 052-972-2214
ファックス番号 052-972-4418
電子メールアドレス sougoukeikaku-iken@somu.city.nagoya.lg.jp