【1/13講座】ママのための生き方“リ・デザイン”ワークショップ(好評により、1月も特別託児無料)

a1380_000393

託児無料講座!!この講座は、日本財団さんの”ママプロプロジェクト”とタッグを組んで、 【学びとツナガル、ママとツナガル ママカレッジあいち@学び舎mom】のプログラムの一つとして、毎月1回開催してまいります!!

1月の開催日以降は2月22日(土)2月16日(日)、3月9日(日)3月30日(日)開催予定です。

くわしくは随時こちらのHPでも詳細をお知らせいたします。

—————————————————————————————————————————————————–

・このままの状態で仕事も子育ても続けられる? ・1年後の自分すら、想像できない・・・ ・夫は転勤族、自分はどうしたらいい?

・子どもが次は小学生、自分もそろそろ将来を考えようかな・・・ ・何のために働いているかわからない・・・ 出産したら、息つく暇なく子育てや家事・仕事に追われるママたち。 忙しい日々のなかで自分を見失い、将来が見えなくなっていませんか?

本ワークショップでは、ママになってからの働き方・生き方をテーマに、自分 を見つめ直す時間を持ちます。 ほかのママたちの話に耳を傾けるグループワーク。

あるいは、個人ワークを通して、ママになってからの生き方を 4つの領域から振り返りながら、これからのジブンをデザインします。

①仕事/キャリア

②家庭・家族

③コミュニティ・社会

④自分自身 ビフォー・アフターを見える化することで、新たな一歩を踏み出す機会にも。

講座終了後に手に入るものは、これからのジブンの未来予想シート。 もう迷わない! ぶれることのない自分の指針を手に入れて、ママになってからの働き方・生き方を愉しみませんか?

————————————————————————

★こちらの講座を受けた方は、以下のお仕事募集に、学び舎mom経由でエントリーすることができます。 詳しくは学び舎mom事務局までお問い合わせください。

【START!CHUBU ママ記者】 中部地方にいる外国人留学生のための、中部での進学・就職情報サイトです。学校・企業情報のほか、中部地方の特徴やイベント情報などを発信しています。 海外の方に中部地方をPRしながら、留学生のためになる情報を提供するSTART!CHUBU事務局メンバーを募集しています。ママ記者としてFBの更新をしていただきます。

★ママ記者になるメリット ご自身の時間とペースでできるお仕事です。

★求人内容 ここから未来へ! 留学&就職ガイド中部編 START!CHUBU http://start-chubu.jp/ ママ記者の仕事は下記Facebookの更新となります。 https://www.facebook.com/StartChubu

 

【学び舎mom 託児ママクルー】 学び舎momは株式会社グローバルママ・ゲートウェイという会社が運営する、小さい子どもを育てるママのライフスタイルに適した学びの場“学び舎mom(一時預かりキッズルーム完備)“です。 学び舎mom使用者のお子様の見守りを担当するお仕事です。なお、託児対象者の予約者がいないとき事務業務も兼務できる方が望ましいです。

★託児ママクルーになるメリット 以下の方にピッタリなお仕事です。

• とにかく子どもが好き!なかた

• 幼稚園教諭、保育士、チャイルドマインダーなどの「託児」にかかわる資格をお持ちのかた

• 保育士を目指して勉強中のかた • 他のママが「自分の時間」を楽しむお手伝いがしたいかた • 日中ちょっと空いた時間だけ、託児のお仕事をしてみたいかた ————————————————————————

【開講日時】2014年1月13日(月・祝)10:00~13:00

【時間】180分/全1回

【参加費】6,000円(税抜)

【託児料金】会員1,500円(税抜)/一般2,400円(税抜) 好評により1月も特別託児無料!

#預合いのママカレッジ(ワークショップに集中して頂けるようお子様を預けてご参加ください。)
・6ヶ月以上~未就園児のお子様の場合、1月分は、無料で先着7名まで託児ご利用いただけます。(会場と同じビル内の学び舎baby&kidsにて)
・子連れで参加できるママカレッジ、6ヶ月未満のお子様は近くに寝かせて参加可能
講座お申込みの際に託児も同時にお申込みください。

【講師】大洲早生李(おおすさおり)

株式会社グローバルステージ 代表取締役

一般社団法人日本ワーキングママ協会 代表理事

働くママ支援プロジェクト「キラきゃりママ」代表

慶應義塾大学卒業後、日立製作所に入社。4年半の単身赴任生活を送った後、2008年に双子を妊娠。両立不可となり、退職。その体験から「なぜ、出産で仕事を辞めざるを得なくなるのか」という問題意識のもと、働くママ支援プロジェクトを立ち上げる。直後に第三子出産。2013年秋に子連れで参加できる学びの場『東京ワーキングママ大学』を立ち上げ、母たちが能力を自由に発揮できる社会の実現を目指す。5歳の男女双子、2歳男児の母。

株式会社グローバルステージ http://gl-stage.com/ 東京ワーキングママ大学 http://wm-univ.com/

———————————————————————————————————————————————-

お申し込みはコチラから