イベントレポート:NANZAN SPARK講演会#1_10/2(水)身近な関心から始めよう
学び舎momは、昨年に引き続き、アントレプレナーシップ(起業家精神)を促進するプログラム「NANZAN SPARK」の企画運営に参画しています。
SPARK講演会シリーズ #1
新しい発想で社会課題解決に向けたビジネスモデルを生み出している4名による講演会
テーマ「身近な関心から始めよう」
日 時:10月2日(水) 14:00-15:30
講 師:山下 青夏 氏(Sena YAMASHITA)
【プロフィール】
2002年名古屋生まれ
高校在学中よりチャンネルの立ち上げに関わり、採用動画の営業制作を兼任。
18歳のタイミングで若年層向けマーケティング事業を設立し売却。
その後、メタバース領域のディープテック分野のスタートアップを設立。複数の特許申請をしメタバース分野の発展に寄与する。同社を離れた後渡英し、合同会社KANNONを設立。見え方にフォーカスした事業を専門家を巻き込みながら立ち上げ、サービスをリリース。半年で500万人ユーザー/月を達成する。情報格差をなくすという理念のもと、なめらかな社会を目指している。
新しい発想で社会課題解決に向けた新規事業やビジネスを生み出している方々から学生達が直接話を聞き、社会課題を解決するための新たな切り口やヒントを得ることを目的としたSPARK講演会シリーズ。2024年度の第一弾は、情報格差をなくして、すべての人々が平等に情報にアクセスできる社会を目指そうと技術開発とサービス提供を行う株式会社Kannonの代表取締役CEO・山下 青夏さん(本学総合政策学部4年)にご登壇いただきました。
山下さんが現在の会社を立ち上げたのは1年前ですが、それまでにも若年層をターゲットにしたSNSのコンサルティング事業や、VR技術を活用したディープテック*ビジネスといった事業を立ち上げた経験を持っています。(*科学的な発見や革新的な技術に基づいて、社会にインパクトを与えることができる技術のこと)
講演会冒頭で山下さんが参加した学生達に伝えたメッセージは「やろうと思ったら誰でも特別なスキルがなくてもできる」というものでした。
山下さんは、最初の事業をはじめるまでに、実は5つくらいのアイディアがあり、全てを試していった結果、若年層をターゲットにしたSNSコンサルティング事業が成功したそうです。
最初からヒットすると思って始めた訳ではなく、自分ができる事をやっていった結果、事業につながったと話していました。
VR技術を活用して起業したディープテックビジネスでは、ひとつめのSNS事業の実績から多くの人を巻き込むことができ、自分のできないところはできる人を頼り、1つずつできる事を拡大していったそうです。実際、ディープテックとはいっても、山下さん自身、プログラミングなどの能力はなく、人を雇うことで補っていたと言います。
ある人から「移動距離はイノベーションの距離。どれだけ遠くまで移動したかが、自分の価値観を壊すカギになる」と言われたことがきっかけで、イギリスと日本では障害者対応の領域について価値観の違いがあることを知り、障害や年齢に関わらず全ての人が平等にWebサイトの情報にアクセスできることにフォーカスした今の事業の立ち上げにつなげました。
山下さんが事業を始める際には、まずは自分が何にワクワクするのか?自分の見たことのない世界をみてみたいという好奇心から始まるそうです。最初から大きな社会課題に対する問題意識を強く持っていた訳ではなく、やっていく中で解決策に繋がるものが見えてきたと話していました。
参加した学生からは、多くの質問が寄せられました。
講演会の最後には、ビジネスの始め方、進め方について山下さんの考えを事例とともにレクチャーが展開されました。経験だけでなく、しっかりとエビデンスや原理原則などに基づいて考慮し分析し判断していることがよくわかる説明でした。
ー南山大学 副学長(グローバル化推進担当) 山岸先生からのコメントー
WEBを見やすくするサービスを障害者の方が喜んでくれたことに、山下さんが喜びを感じ事業につきすすむことになったというお話があり、非常に南山大学らしい感覚のお話だと思いました。南山大学は「人間の尊厳のために」を教育のモットーとしているので、その精神とグローバルを軸に、ぜひみなさんにも社会課題の解決のためのアイデアをいろいろ考えていただき、3月のピッチコンテストにも参加していただきたいと思います。
今回の主旨である、「人間の尊厳のために」×「グローバル」、社会課題を考える、とともに社会課題をビジネスで解決していく事をどのようなバックグラウンドがあり、考え、行動し、実現しているのかをみなさんで考え、共感する貴重な機会となりました。講演会後には、山下さんのもとに講演者が集まり、具体的なビジネスの起こし方を真剣な眼差しで質問する様子がありました。
《カメラ担当 中嶋真由美》
《レポート担当 学び舎mom株式会社 前川 加奈子、ウィリアムズ 映》
ー次回講演のお知らせー
<講演会 #2 世界で活躍する人材に求められるものとは?>
日 時:10月16日(水) 14:00-15:30
講 師:塩野 誠 氏(Makoto SHIONO)
経営共創基盤(IGPI)共同経営者|内閣府知的財産戦略本部構想委員会委員/内閣府デジタル市場競争会議WG委員
産業構造審議会グリーンイノベーションプロジェクト部会WG委員
地経学研究所 経営主幹 新興技術グループリーダー/セプテーニHD社外取締役/INCLUSIVE社外取締役/beBit社外取締役
お申し込みはこちら
https://app.nanzan.ac.jp/regform/regist/univ/intlstrategy/spark2024_lecture
その他詳細はこちら
https://office.nanzan-u.ac.jp/ncia/news/event/003529.html
お問い合わせ先
南山大学 国際センター事務室 国際戦略係(intl-strategy@nanzan-u.ac.jp)